promise-pro’s blog

プロミスの公式サイトよりも、プロミスを詳しく紹介しています!

不動産購入に頭金はいる?用意しておかないといざという時に困るかも

f:id:promise-pro:20200706123043j:plain


こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は不動産購入について書かれた記事を紹介します。

 

不動産は頭金なしでも購入できる

 

年収800万円でも…「家はやめとけ」と不動産業者が言ったワケ

 

記事内で紹介されている事例の内、②の方は少し特殊なケースですが、①は誰にでも起こりうる内容です。

 

一昔前は頭金が2~3割程度用意できなければ、住宅ローンが組めませんでしたが、現在では頭金なしでも購入できるケースが増えています。

 

ただし、頭金なしということは、途中で返済不能になったときの残高が多くなってしまいます。

 

頭金なしでは返済不能時のリスクが高い

 

例えば、不動産は購入してからしばらくすると価値がどんどん目減りしていきます。

 

購入した当時は3000万円だった不動産でも、途中で売却する時には1000万円の価値しかないかもしれません。

 

もしも、売却時点で返済残高が1500万円だとすると、500万円は借金として残り続けてしまいます。

 

しかし、頭金として500万円用意できていれば、もしものときに残高は相殺されるので借金は残りません。

 

不動産を購入する時には価格に合わせた頭金の用意を

 

不動産を購入する時点で、職を失ったり、減給になったりする未来を想像したくありませんが、住宅ローンの返済は30年以上の長期間になるので、そこまで考えておかなければなりません。

 

また、将来的に子どもの教育費や車などのローンを組む可能性もあるので、ライフプランを立て、住宅にまわせるお金を計算してみましょう。

 

もしも、ライフプランを立てにくい場合は、FPに相談をしてみることもおすすめです。

 

以下のサイトでは、お金に関する様々な情報を紹介しているので、併せて確認してみてください。

 

◆プロミスぷろ:プロミスの申し込み方法を徹底解説!すぐに借りたいときの注意点も紹介

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

老後の資金はどのようにして確保する?働くとしたらどんな仕事?

f:id:promise-pro:20200610135206j:plain



こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は65歳以上の就職について書かれた記事を紹介します。

 

老後に就職をする人が増加している

 

現場系の資格が強い?65歳以上でも「高給」なのはどんな人か

 

人生100年まで生きるとすると、定年後も30年以上生活を続けていきます。

 

記事内でも紹介されていますが、年金だけでは老後の世帯の支出がまかなえないため、仕事を探す人が増えています。

 

また、今後高齢者の人口が増えることから、しばらくは定年後に就職活動をする人も併せて増えていくと考えられるでしょう。

 

老後に就職しやすい仕事は現場仕事

 

定年後の年齢での求人として多い内容として、以下の仕事が紹介されています。

 

  1. マンションなどの管理人
  2. 送迎やトラックの運転手
  3. 警備員や建築現場

 

どれも現場仕事であり、中には力仕事も任されるものもあるため、老後から始めるのは少々骨が折れるかもしれません。

 

定年後に向けて仕事を探しておこう

 

記事の中では老後の就職時に、「フォークリフト」や「危険物取扱者」の資格を取得した方が良いと紹介しています。

 

これ以外にも、現在の仕事先で定年退職後にも別契約で仕事が続けられないか探してみたり、資産運用を行って老後も貯金を増やす方法を勉強したりする方法もあります。

 

いずれにしても、年金だけで老後生活はできないので、将来に向けてどのようにしてお金を工面するか考えておくことが大切です。

 

自分に向いているお金を作る方法を探して、それに対しての準備を早めに行っておきましょう。

 

以下の記事では副業について紹介しているので、併せて確認してみてください。

 

◆プロミスぷろ:副収入で儲かる方法を知りたい!本当は秘密にしたいおすすめの副業教えます

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

被災地で有償ボランティアの輪が広がる!

f:id:promise-pro:20200914164132j:plain


こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は豪雨被災地のボランティアについて書かれた記事を紹介します。

 

熊本では有償ボランティアで支援の輪が広がる

 

【現場から、7月豪雨】豪雨被災地に「一石三鳥」の支援策

 

 

西日本を中心に豪雨や台風の被害が広がっていますが、コロナウイルスの影響を受けているので、ボランティアの募集が思ったように進んでいません。

 

そこで、熊本県が取った方法が「有償ボランティア」です。

 

県内の大学生がボランティアを行いやすいように、日当で手当てをもらえる取り組みを行っています。

 

海外では有償ボランティアは一般的

 

日本ではボランティアと聞くと「無償」で奉仕を行うこと、と捉われやすいですが、海外では「自発的」に奉仕を行うことという意味合いが強いです。

 

したがって、ボランティアで報酬を受け取ることに大きな抵抗がない国もあります。

 

ボランティアで地域の手伝いを

 

「ボランティアでお金を受け取ることはどうなの?」と思ってしまう人もいると思いますが、被災地が全国に増えており、経済活動も制限されている現在では非常に有効だと思います。

 

もしも、アルバイトを探している人や、バイト先のシフトを削られてしまったような人は、有償ボランティアを検討してみてはいかがでしょうか。

 

また、「ボランティアには行きたいけど、コロナで長距離移動ができない」という人は、クラウドファンディングで寄付を受け付けている自治体もあるので、是非活用してみてください。

 

他にもお金に関する記事を執筆しているので、よろしければ以下のサイトものぞいてみてください。

 

◆プロミスぷろ:プロミスの申し込み方法を徹底解説!すぐに借りたいときの注意点も紹介

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

世界のお金、よもやま話。Vol.8 スウェーデン

こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は、北欧のスウェーデンのお金について紹介します。

スウェーデンといえば、おしゃれな雑貨やフルーツジャム、白夜、オーロラを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

 

 

基本情報

国名

スウェーデン王国

首都

ストックホルム

面積

約450,295㎢

人口

約991万人

公用語

スウェーデン語(2009年より)

 

通貨

スウェーデンクローネ(SEK)、クローナ(単数)

紙幣:20、50、100,200,500、1,000

硬貨:1、2、5、10

1スウェーデンクローネ≂12.12円

 

20クローネ紙幣には、長くつ下のピッピを書いた人とピッピが印刷されています。

なんとも微笑ましいですよね。

キャッシュレス化が進み、小さい硬貨はほとんど出まわっていません。

現金不可のお店や施設も多く、クレジットカードやキャッスレス決済が主流。スウェーデンのキャッシュレス決済は、「Swish」というものが一般的です。

長期滞在するときは、アプリをダウンロードしておくといいかもしれません。

 

小銭が出回っていないため、子供のお小遣いに困っている人もいるようですが、最近家族間でお金のやり取りができるアプリができたそうです。

 

こちらの記事でも紹介されています。

未来のお小遣い事情

物価

物価は北欧諸国内では比較的安めです。他の国と同様に日本よりも少し高めに感じます。

レストランの食事もランチは1,500円ほどから。

 

滞在期間が長くなると、外食ばかりでは結構な出費になりますね。

 

スウェーデン料理

ミートボール

日本でもIKEAでミートボールを食べたことがある人も多いのではないでしょうか。

スウェーデンではポピュラーな料理で、故獣のジャムを添えていただくことが多いです。

 

ニシンの酢漬け

ヨーロッパでよく食べられる魚の一つ「ニシン」の酢漬けです。

酢漬けといっても、スウェーデンの場合はバリエーションが豊富です。

 

サーモン

ステーキやサラダ、お寿司とサーモンは日常的に食べられています。

日本人になじみある魚も、スウェーデンの味付けで食べてみるのも面白いかもしれませんね。

 

あの映画の舞台

ジブリ映画「魔女の宅急便」のモデルとジブリが公式に発表している、建物や景色がストックホルムゴットランド島あります。

食事を見ても、ニシンのパイなどスウェーデンがモデルなんだなと分かるところもありますね。

 

世界的にも有名な観光地ですが、拝観料もキャッシュレスです。

しかもお値段も少し高め。もし行かれるときは、クレジットカードとアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。

 

プロミスぷろにキャッシュレス決済について書いた記事があるので、ぜひ読んでみてください。

 

◆プロミスぷろ:キャッシュレス決裁で使い過ぎを防ぐ方法6選!注意点を知って賢く買い物をしよう

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

教育費が足りないときにはどのように対策すればよい?

f:id:promise-pro:20200601121758j:plain


こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は教育費が足りないときについて書かれた記事を紹介します。

 

教育費が足りないときの対策とは

 

教育費が足りない家庭が実行すべき3つの計画

JKが解説「20代は年金を払うと大損するのか」

 

 

教育費が足りないときに行いたい対策として、記事内では以下の3つが紹介されています。

 

①収入を増やすこと

②家計の見える化をすること

③マネーリテラシーをつけること

 

この中で、どの年代でも大切になってくることは、③のマネーリテラシーを身に付けることです。

 

マネーリテラシーとは

 

マネーリテラシーとは、「お金に対する正しい知識を身に付け、うまく活用すること」です。

 

株式投資などの資産運用と併せて使われることが多いですが、お金で失敗をしないためにも身に着けることは大切です。

 

お金が増える仕組みなどを理解することで、正しい資産運用の行い方が学べるため、間違った知識を教えられる可能性や詐欺にだまされてしまう可能性が減ります。

 

20代で詐欺にだまされないように

 

18歳を超えると自分で自由にお金を使う機会が増えます。

 

その分、詐欺にあったり、無駄に浪費をしてしまったりする可能性も増えます。

 

無駄にお金を失わないためにも、お金に関する正しい知識を身に着け、自分のお金は自分で守るようにしてください。

 

また、奨学金などの申請したら受け取れる給付金について、以下の記事で紹介しているので併せて確認してみてください。

 

◆プロミスぷろ:申請したらもらえるお金29選!知らないと損をするかも?

 

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

現金とキャッシュレスどっちが良いの?家計管理がしたい人は○○派

f:id:promise-pro:20200610135206j:plain


こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は現金派とキャッシュレス派の違いについて書かれた記事を紹介します。

 

家計の管理がしたい人は「現金派」

「現金派」は本当に損? メリット・デメリットを解説

 

現金派、キャッシュレス決済派か好みが別れるところですが、記事でも紹介されていますが、メリット、デメリットどちらもあります。

 

しかし、貯金や家計の管理が苦手な人は現金での支払いがおすすめです。

 

現金の支払であれば、財布の中身をみると使った金額を把握できるので、家計の管理をしやすいです。

 

節約をしたり、家計管理がしたい人は現金支払いに寄せた方が良いでしょう。

 

固定費の支払いをキャッシュレスにしよう

 

現金支払いの方が家計管理がしやすいと紹介しましたが、キャッシュレスで受け取ることができる「キャッシュバック」や「マイナポイント」が、手に入らなくなるのは惜しいです。

 

このような場合は、水光熱費や携帯電話などの通信費の支払いをキャッシュレス決済で支払いしてみましょう。

 

固定費の支払いでも、マイナポイントやキャッシュバックの対象になるものも多いので、生活に必要なお金の支払いを現金支払いから引き落としに移行してみてください。

 

ただし、マイナポイントやキャッシュバックの対象は、キャッシュレス決済ごとに違うので確認してみましょう。

 

また、以下のサイトではポイ活についてまとめているので、是非キャッシュレス決済と併せてチェックしてください。

 

◆プロミスぷろ:【ポイ活】簡単なコツだけで効率的にポイントを貯める6つの方法

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

手取り19万円でも満足?将来を考えた時に欲しい月収とは?

 

f:id:promise-pro:20200521120233j:plain

こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

 

今日は20代の月収に関する意識について書かれた記事を紹介します。

 

手取り20万円以下でも毎月の生活に満足している

 

20代男性の月収事情「手取り19万。独身の今はこれで充分。家賃は5万4000、貯金は月5~6万」

 

 

20代男性と一括りにしても、月収の事情を聴くと手取り20万円以下の人から、25万円以上もらっている人まで様々です。

 

しかし、人によっては手取り20万円以下でも、現在の月収に満足している人もいます。

 

手取りでは19万円となる。それでも「貯金は月に5~6万円ほど出来ている」といい、「現在の月収で充分です」と生活感について綴る。

◆引用元:キャリコネニュース|20代男性の月収事情「手取り19万。独身の今はこれで充分。家賃は5万4000、貯金は月5~6万」

 

実際、物価や家賃の高い地域でなければ、15万円程度で生活をすることは十分に可能です。

 

交際費や趣味によっては月収が足りないことも

 

15万円程度でも生活できる人もいますが、手取りで20万円以上もらっていても、毎月のお金が足りない人もいます。

 

この差は交際費や趣味にかかる費用が大きいです。

 

例えば、恋人や友人との外出が多い人は、交際費が他人よりも多く必要になるので、お金が足りなくなってしまいます。

 

また、ゴルフや釣りなど、道具が高額な趣味の場合も、お金が足りなくなる原因につながります。

 

現在の月収で満足できるかは、自分の生活に大きく依存するのです。

 

将来を見据えるともっと給料が欲しいかも

 

手取りの月収が少なくても、現在は満足している人もいますが、将来を考えるともっと増やした方が良いかもしれません。

 

今から恋人が増えたり、結婚して家族が増えたりすると、今以上に支出が増えます。

 

なかなか予測しづらいものですが、自分のライフプランは常にイメージしておくことが大切です。

 

以下では、キャッシングについての注意点を紹介しているので、よろしければのぞいてみてください。

 

◆プロミスぷろ:プロミスの申し込み方法を徹底解説!すぐに借りたいときの注意点も紹介

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。