promise-pro’s blog

プロミスの公式サイトよりも、プロミスを詳しく紹介しています!

世界のお金、よもやま話。Vol.7 中国

 

こんにちは!プロミスぷろ編集部です!

今日はお隣中国のお金について紹介していきます。今回は、マカオや香港について触れておりません。

 

基本情報

国名

中華人民共和国

首都

北京市

面積

約9,634,057㎢

人口

約14億人

公用語

中国語

 

通貨

  • 中国の通貨単位は人民元人民元/Renminyuan)一般的には元(元/Yuan)
  • 口語ではクァイ(Kuai)、略号のはRMB
  • 補助通貨単位は角(角/Jiao。口語では毛/Mao)と分(分/Fen
  • 1元は10角、100分、約15.7円(2019年6月5日現在)
  • 紙幣は1元、10元、20元、100元。
  • 1元硬貨もある。

1元は15,53円(令和2年9月3日現在)

 

物価

北京や上海などの都市部と地方とでは、物価に大きな違いがあります。

都心部は日本と同じくらいか、外食などでは物価が高いようです。

 

<h3>お金に対する考え方

中国の人はお金が好きなイメージを持たれている人もおいのではないでしょうか。

そもそも、日本は(ほかにも同様の国はあると思います。)お金は大事なものとして教育されている人が多いです。(しかし、お金について学ぶ機会は少ない気もしますがね(‘ω’)ノ)

 

伝統とか教育とかの話よりも、生活するうえでの中国の人の、お金の価値観についてみていきたいと思います。

 

実際に中国に行かれた方の声を参考にさせていただきました。

 

  • お金はモノと交換するためのもの

ある人が買い物をしてお釣りを受け取ると、1元のお札がくしゃくしゃだった話があります。

お財布を持っていると、お金持ちに見られることもあるようなので、ポケットにじかにお金を入れる人も多いため、しわになったお札に出会うこともあるそうです。

 

一方で、お金は「モノと交換するためのツール」という考えをする人も多いようです。

お金の基本ですよね。お金って、モノやサービスに対して払うものです。

 

  • 奢る奢られるにみる相手を尊重する考え方

 

中国人は自分のホームにおいて、客人や友人に対して一切お金を払わせることはない、ということだ。そして、ここがポイントなのだが相手に支払いを持たせないことについて、少しの躊躇もないということだ。

引用元:NOTE|奢ってますか? - 相手を尊重しないから割り勘になる -

 

ちょっとしたシーンで人の考え方や本質って、意外と見えますよね。お金を通じて、人となりというものが見えてしまうことに、文化の違いがあるにしても興味深いお話だなあと思いました。

 

まあ、世の中にはいろんない人の意見や考え方があります。

今回は一部の人の意見を参考にさせていただきました。

どこどこの国だから~という短絡的な考え方をして判断せず、一人ひとりを尊重して判断してください。

 

最後にブログ村に参加しています。

更新お励みになりますので、よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村